働きやすく、人が集まる職場を目指しています!

りらいあコミュニケーションズ株式会社は、コールセンター、コンサルティング、バックオフィスなどを手掛けています。また、人財育成に力を入れるとともに、多種多様な活躍機会を取り入れています。さらに、平成30年にえるぼし3段目に認定されました。
今回は、様々な取組みの中でも、女性活躍の取組みについて、九州支店支店長の田中久雄さん、オペレーション統括本部九州支店の西愛美さんにお話を伺いました。

女性活躍推進に係る取組みを始めるきっかけなど

Q.女性活躍推進に係る取組みを始めるきっかけは?

A.当社はコールセンターを中心に運営しており、女性比率が高い一方で、女性管理職比率は低い状況でした。2007年度より「女性が働きやすい環境」、「育児休業から復帰しやすい環境」を目指し、活動を開始しました。まずは、産前産後休業や育児休業に関するハンドブックの配付から開始し、休職・復職前の面談を人事が行い、本人と上長に対する意識付けを行いました。

その後、社員の要望もあり育児による短時間勤務を小学校4年生始期までに延長するなど制度面を見直しました。

取組みに関して特に工夫したこと

Q.特に工夫した点などは?

A.九州支店では、活躍しているお父さんとお母さん、子どもたちを忘年会に招いて表彰するパパママ表彰を実施しています。

男性の育児休業取得者が増え、男性に対する面談も実施しています。女性の育児休業取得者と同様、男性が育児休業を取得する際も、人事と上長の三者面談を行っています。面談では、育児休業の目的、休業中の過ごし方、今後のキャリア形成等について話し合います。

当社の正社員は、転勤がある総合職正社員のみでしたが、2015年度より、多様な働き方に対応すべく、転勤がなく、地域で活躍するエリア正社員制度を導入しました。エリア正社員に挑戦する女性も増えてきています。

社員向けの研修も豊富に用意しており、男性女性問わず自身のスキルアップにつなげていただけます。

女性活躍推進に係る取組みを進めるメリット

Q.女性活躍推進に係る取組みを進めるメリットは?

A.当社のコールセンターで働く女性の割合は7割位と高く、女性が活躍できるように、アルバイトで入社した方も、意欲があれば契約社員や正社員を目指せるよう、キャリアアップの制度が整備されています。キャリアアップにチャレンジする女性の人数も増加する傾向にあり、より長く勤めていただく事が出来ると考えています。

また、男性の育児参加を促進するため、2019年度に育児休業の一部有給化を開始しました。制度導入後、男性の育児休業取得率が向上しています。男性が育児休業を取得することで、女性の早期社会復帰への手助け、また仕事と家庭の両立に繋がることを期待しています。

今後の取組み等について

Q.今後の取組みとしては?

A.女性活躍の推進のため、1つ目は全社的に意識改革を図るため、管理者層を対象にしたダイバーシティ・マネジメント研修を実施予定です。

2つ目に、男性社員の育児休業取得の推進など育児参加してもらう取組みを進める予定です。引き続き、上長から利用促進や育児休業前面談の実施、社内報等での体験談の共有を行っていきます。

3つ目に、女性がキャリアアップしたい、スキルアップしたいという希望をより実現できるよう、就業時間内の任意参加の研修の拡充、e-learningや動画などの自己学習チャネルの拡充を予定しています。

 また、九州支店でも女性が働きやすい環境整備を行ってまいりたいと思います。

会社概要

りらいあコミュニケーションズ株式会社

〒810-0001 福岡市中央区天神1丁目6-8天神ツインビル6F

代表取締役社長 網野 孝

ホームページ(外部リンク)

TEL:092-725-0345

FAX:092-725-0400

創業:1987年

◇◇見える化登録情報はこちらをご覧ください◇◇

一覧に戻る