福岡市の男女共同参画

文字サイズ
標準
    HOME > ふくおか就活・転活部(平成29年度)

ふくおか就活・転活部(平成29年度)

 就職活動中のみなさんへのアドバイス

 福岡市では,平成29年度「ふくおか女性活躍NEXT企業 見える化サイト」推進事業において,提案競技(公募)を行い,選考の結果,委託事業者を株式会社日本経営に決定しました。

 株式会社日本経営のご協力により,同社及びグループ会社の新入社員,また,子育てと仕事を両立して働く社員から,就職活動中のみなさんへ贈るアドバイスをシリーズ(4回)で,お伝えします。

 〇第1回 2017年度入社 新入社員からのアドバイス 1 

 〇第2回 2017年度入社 新入社員からのアドバイス 2

 〇第3回 2017年度入社 新入社員からのアドバイス 3

 〇第4回 2017年4月育児休業から復帰 ワーキングマザーからのアドバイス

第1回 2017年度入社 新任社員からのアドバイス 1

■大学院時代に学んできたこと
 物理の研究をする上での心構えと考え方を学びました。

 

■日本経営を就職先として選んだ理由
 「人間力とビジネススキル」
  物理と科学を研究する一方,将来ビジネスをやりたいという思いを大学時代から持っており、日々独学で経営、経済学を学んでいました。 そのような経歴を持つ私は、経営者の考えに触れ,将来自分でビジネスをする上で必要な知識をつけたいと考え,日本経営を選びました。


■就活生へのアドバイス
 「自分の頭で考え行動すること」
  皆さんは、今まで教育という価値を受ける側にいたと思います。しかし、これからは人に価値を与える側になります。就職活動はその一歩です。就職活動をする上で、「自分の道を自分の頭で考えて決断する」ということが非常に大切だと感じました。 自分の歩みたい人生をしっかり考え、自分の道を決めて欲しいと思います。 自分で考えて実行できる人材は、業種に関わらず、何処でも必要になる人材であると感じています。ですから、自分の道を自分の頭で考えて決断してください。

 

 株式会社日本経営 安国 勇貴(やすくに ゆうき)

第2回 2017年度入社 新任社員からのアドバイス 2

■大学時代に学んできたこと
 簿記などの会計を中心に学んでいました。

 

■日本経営を就職先として選んだ理由
 「やりたかったことがここに!!」
 就職活動の軸に、お客様に私を頼っていただける仕事がしたいと考えていました。 そこで、自分自身が商品と言われる職業があると知りました。それがコンサルティング会社です。 大学で学んだ会計をしたい。「会計×コンサル」は,非常に難しいと思いますが、どんどん挑戦したいと思い入社を決意しました。

 

■就活生へのアドバイス
 「面倒くさいと思わず何でもやってみるべし!!」
 就職活動は、辛い事の方が多いかもしれません。しかし、内定を頂いたとき辛かった事を全て忘れるくらい嬉しいと思います。それは、一生懸命頑張ってきた証拠です。上手くいかない時があっても、諦めず前を向いて頑張ることです。面倒くさいと思わず、様々な説明会に足を運んでください。きっと新しい発見が出来るはずです。就職活動は、行動量が勝負かもしれません。大変ですが、最後まで諦めず頑張ってください!!!

 

 税理士法人日本経営 辻本 晃規(つじもと あきのり)

第3回 2017年度入社 新任社員からのアドバイス 3

■大学時代に学んできたこと
教員免許の取得に向けて勉強していました。

■日本経営を就職先として選んだ理由
「20代での成長環境」
私は学生時代には、学校の教師になりたいと考えていました。
しかし、大学3年次の就職活動時期にもっと広い世界で自分自身を成長させたいと考えるようになりました。教師として学校という決まった空間で仕事をするよりは、もっと広い世界で多くの人との交流を深め、自分の能力を高めたいと考えました。
そうして,「20代での成長環境」が整っており、医療に特化したコンサルを行っている日本経営に入社を決意しました。

■就活生へのアドバイス
「疑問があれば何でも聞くこと!調べること!」
私は教育大学から一般会社への就職活動を行いました。私の大学には教員以外の就職活動をする友人は少なく、一人で心細い就職活動を行っていました。そのときに感じたことは、とにかく何もわからないことです。初めての就職活動、初めて知る職業、初めて聞く会社名など、何もわかりませんでした。そこで私はとにかく調べることと、会社の方へ質問することを徹底しました。
ぜひ、就職活動中の皆さんもリクルーターを始めとする社員に遠慮せずお聞きください。皆様の質問に私たちも全力で答えます。

株式会社日本経営 中村 元洋(なかむら もとひろ)


第4回 2017年4月育児休業から復帰 ワーキングマザーからのアドバイス 

■「結婚・出産しても働き続けられますか?」
   私が就活生から一番よく受ける質問です。
   私は、2017年4月に育児休業から復帰し、2児の母をしながらコンサルタントとして働いています。激務といわれるコンサル業界で、ライフステージが変わっても働き続けられるのかということは就活生のみなさん、特に女性にとっては大きな 関心ごとのひとつだと思います。
   さて、冒頭の質問に対する私の答えはこうです。
  「ライフイベントを経ても仕事を続けたいと思える自分と、続けられるスキルを身につけることが大事だと思うよ。」
   仕事と家庭の両立に向けた心構えは大切ですが、これから働き始めるみなさんには、仕事の面白さを体感できる経験を早いうちからたくさん積んでほしいと思います。
 仕事と家庭の両立においては、短時間勤務制度やテレワーク等の制度が充実していることも重要なポイントかもしれません。しかしそれ以上に重要なのは、社員一人ひとりをきちんと見て、大切にしてくれるのか、育成してくれるのかということだと感じています。
 例えば休暇の制度が充実していたとしても、いざ上司に申請すると毎回嫌な顔をされるとしたらどうでしょうか。それは本当の意味で認めていることにはなりませんし、結果として働き辛くなってしまうと思います。
 就職活動においては、その企業の表面的な制度に目を向けるだけでなく、職場の雰囲気や実際に働いている人たちが活き活きとしているかを見ることが大切です。

株式会社日本経営 馬渡 美智(まわたり みさと)